毎年恒例となりました、ABES学祭企画についてご案内いたします。皆様のご来場を心よりお待ちいたしております。
【日時】11月3日(土)10:00~17:00、11月4日(日)10:00~17:00
【場所】2B208、209(アクセスマップはこちら)
常設展として、ABESの開発研究の紹介、藻類産業創成コンソーシアム会員企業との連携に
よる商品の実用化やプロジェクトの推進に関するポスターや装置の展示を行います。
バイオリソース分野 | ポスター、電子顕微鏡実演、光学顕微鏡、藻類培養装置、ラボツアー |
代謝・遺伝子工学分野 | ポスター、フィコシアニン色素、藻類培養装置、ラボツアー |
生産システム工学分野 | ポスター(予定) |
グリーンケミストリー分野 | ポスター(予定) |
エネルギーシステム分野 | ポスター、水素で発電(実験)、ラボツアー(予定) |
一般社団法人 藻類産業創成コンソーシアム |
株式会社デンソー・・・moina、moina UV 実演販売 富士通クオリティ・ラボ・環境センター・・・ポスター アクセサリーワークショップ |
時間限定の特別企画として、以下の実験・実演・ワークショップを行います。
実演販売: 藻類ハンドクリームmoina |
両日 10:00-12:00、 13:00-17:00 |
ワークショップ: 藻類パウダーで作ろう! レジンアクセサリー |
3日(土) 13:30~14:30 15:00~16:00 4日(日) 10:30~11:300 |
ワークショップ: 海藻入り!ハーバリウムをつくろう
|
3日(土) 10:30~11:30 4日(日)13:30~14:30 15:00~16:00 |
実験: 電子顕微鏡観察の実演 |
4日(日) 16:00-17:00 |
*アクセサリーワークショップ(材料費500円)
*ハーバリウムワークショップ(材料費1,000円)
一般公開企画として、小貝川藻類バイオマス研究ステーション見学ツアーを行います。
詳細は、専用ページをご覧ください。
http://www.abes.tsukuba.ac.jp/archives/986